安全活動
安全運転事業所として表彰を頂きました
2021年4月22日 安全活動
当社では年2回自動車安全運転センターへ全社員を対象とした自動車運転免許証の履歴を照会し、交通事故や交通違反の分析を行っており、無事故無違反者へ継続年数に応じた「SDカード」が配布されております。 仕事中やプライベートを含 …
令和2年4月の新年度がスタートしました
2020年4月3日 安全活動
新型コロナウィルスの影響により市場経済も大幅に低迷し、 社会の動きもこれまでに無いほどの鈍足を余儀なくされております。 しかしながら4月は心機一転で色々なことが新しくスタートする時期です、 当社におきましても新しく3名の …
排出事業者様への産廃レクチャー
当社では排出事業者様への産廃処理に関する講演や講習会などを行っております。 日頃より産業廃棄物の処理やリサイクルに関してのご相談やお問い合わせを頂いておりますが、時々「社員の研修会などで産廃についてお話頂きたい」「安全大 …
就職面接会へ参加しました
2019年2月12日 安全活動
2019年2月6日、北海道新聞社 主催の新規学校卒業者就職面接会へ当社もブースを構え参加してきました。 当社では今後も引き続き若くバイタリティのある新卒者や既卒者、また大型トラック運転経験者や廃棄物処理の分 …
北海道産業廃棄物協会主催 研修会参加
2019年2月12日 安全活動
2019年2月5日に公益社団法人北海道産業廃棄物協会主催による地域別研修会へ、当社代表取締役社長含め役員と社員計6名が参加いたしました。 研修内容は ①廃棄物処理法の概要 ②廃棄物処理法と事業者責任 ③災害廃棄物に関する …
出庫前アルコールチェックとドライブレコーダー装着
2018年12月10日 安全活動
当社では毎日およそ60台の大型トラックを運行するにあたり、運転手及び助手の出庫前アルコールチェックを行っております。 法的違反の基準値である「呼気1リットル中のアルコール量が0.15ミリグラムを超える」ラインを、当社 …